ひつじんぐの鍵

毎日てんやわんや、3人の子育て奮闘中のワーママのブログです

地図パズルをやってみた結果は?

先日からあそんでまなべる地図パズルのアプリをやって、都道府県や国名とその位置を覚えさせてます。

ひかるくんにどのような効果があったのか書きます〜

 

日本地図とEUも覚えたよ!

っと自己申告ありましたので

本当に覚えてるかどうか確かめるべく、さくらの地理ワークをやらせてみました。

 

f:id:hituzing:20200220093743j:image

 

①〜⑦までは、県の形を見ただけでスラスラと答えていきました!スゴイ!

⑧は徳島。

佐賀県と似てるから〜と、ちょっと迷ってました。

ヒントの文は全く読まずに答えていて、予想以上の早さで覚えたねーと褒めちぎってやりました(笑)

 

ひかるは時々、ものすごい記憶力を発揮してくるので

その点は伸ばしていきたいですねー

 

やり始めて間もないのにこれだけ覚えられていると言う事は

この地図パズルのアプリはひかるにドンピシャでした!

他にも算数のアプリもDLしたので、それもやらせています。

 

都道府県を覚えるのを苦労しているお子さんがいらっしゃったら、こんなアプリいかがでしょー

なかなか良かったですよ

 

世界地図はEUが終わったのでAPECに突入。

さてさて、世界地図は全部覚えれるでしょうか?

楽しみです♪

 

 

ブログ開始1年

今日で、ブログを始めて1年が経ちました!

 

f:id:hituzing:20200219211700j:image

 

〜この1年を振り返ってみて〜

 

1年前は

ユキくんは7ヶ月でやっとお座りができる位の発育状況でした。

1歳を超えるまでは、睡眠時間が1時間〜3時間以内で起きるのでまとめて寝れずに睡眠不足になってました。

最近、やっと寝てくれるようになったので良かったです(´-ω-`)

今は縦にも横にも大きくなりました(笑)

 

ひかるは中学受験に向けて、家庭内で出来ること、私に出来ることを試行錯誤しながらやってました。

残念ながら中学受験は断念しましたが、他のブロガーさんにどれだけ助けられたことか。

 

さくらは高校受験に向けて、志望校も決まり5教科の合計点数を450点以上取ることを目標に頑張ってきました。

先週あった、最後の期末考査は450点以上取れたんですよ!!もうホントに嬉しくて。

目標を無事達成する事ができました。

次の目標を設定したので、それに向け気持ちを新たに勉強に励んでいるとこです。

 

ざっとですが、こんな感じの1年間でした。

 

大きな病気や怪我もなく、家族仲良く暮らせている事に感謝です(^人^)

 

ブログの更新はぼちぼちしか出来ないけれど、これからも続けていきますので

どうぞ宜しくお願いします!

 

学年末考査と中学準備講座(家庭)

今日から2日間、姉さくらは学年末考査が始まり

昨日塾から帰ってきて0時まで勉強していて、私も漢字の出題やらお手伝いしました!
頑張ってくれることでしょう!

 

さて、

前回のブログで中学受験はやめる内容を書きました。

やめるって決定したら、なんと!ひかるくんが勉強にやる気を見せてきました( ゚д゚)
ひかるにとって、ストレスだったのか〜??
いやぁ、正直、私も肩の荷がおりたんだけどさ。
もちろんそんな事は伝えてませんが、何はともあれ勉強にやる気を出してくれた事は嬉しい限り。

高校受験に向けて、仕切り直して120%の力を出してもらうべく今後の勉強計画を練っておりました。

さくらがいるお陰で
進学する中学校の内容を把握しているので、中学の内容を先取りできるー!
ふっふっふ、これはなかなか良いですね!


やるべき優先順位を考えて、目をつけたのが社会。

 

今までは国語に力を入れてて、なかなか手が付けれなかった地理。

まずはこの1年で

都道府県と県庁所在地

・世界地図を把握して国の名前と場所

以上を覚えてもらいますっっ。

 

190ヵ国以上あるし、ちょっと無謀な世界地図ですが、覚えられたら中学1年生から習う気候帯の範囲はバッチリになるし

高校受験でも役立つ。

 

⬆︎内容をひかるに説明したら

「は?無理やし。1年で覚えれるわけない」

とボヤきが。

まぁまぁ、そう言わずに。

ちゃーんと対策がありますからね。

 

取り出したるは、iPhone

"まなんであそべるシリーズ"

というアプリ。

このシリーズの中に"あそんでまなべる日本地図パズル"

"あそんでまなべる世界地図パズル"

 

というのがあって

 

f:id:hituzing:20200213160609j:image

 

写真のように

正解の県をはめていくパズルです。

 

これの世界地図版もDLして、遊び感覚で覚えられるのでひかるくん喜んでやってます。

 

タイムが出てランキングもあるから、ムキになってやり始めました。

このアプリはストライクでしたよ(*´ω`*)

姉さくらもやり始めて、取り合いになったから夫のiPhoneにもすかさずDL。

2人仲良くやってます。

 

さくらのお気に入りは"旧国名パズル"

駿河とか越中とか。

ここも押さえれたら歴史にも役立つ。

広告がウザいですが、無料でここまで出来るので我慢できるレベル。神アプリですね!

 

ひかるは世界地図はEUからやってます。

徐々に広げていって、全体を覚えてもらいましょう。

 

1年で覚えれそうか、改めて聞いてみると

「これなら覚えれるよ!」

だそうです(*´∀`)♪

目指せ、地理博士?

 

我が家の中学準備講座と名付けました〜

 

f:id:hituzing:20200213163920j:image

ちなみに、この4つをDLしましたっ

 

 

※ひかるくんの今のタイム

 

f:id:hituzing:20200213203202j:image

 

 

 

 

 

中学受験はしない

第一志望の受験も終わり、

あぁ、うちもあと1年後かぁ、、、

と思っていた今日この頃。

 

当の本人はというと、冬休み明けからダラけていますね。

「こんなんじゃ、受験無理だからー」

ひかると話し合いしました。

 

よくよく話してみると、"中学受験はしない"って気持ちに固まったみたい。

そういえば前から

「僕は中学受験は80%の力を出してやって、高校受験で全力の100%の力を出す」

って事を言ってたんですよー

今までも

しんどかったら、受験しなくてもいいよ?って話をしてたけど

"諦めたくない"

頑なに言い張る割には、気合を入れて勉強する姿が見られない。

どうしたもんかなぁと悩んでいました。

 

それが最近になって、中学受験をしないと言うことを心に決めたそうな。

中学受験をしない代わりに高校受験は頑張らないといけないよ〜と励まして

ただ、国語は中学になったらもっともっと難しくなるから今よりももっと勉強しなくちゃいけないよ。

中学受験をしなくても今まで通り勉強していこうね。

と本人と約束しました。

 

という事で、、

 

我が家は中学受験はしないことになりました!

 

私は

息子が中学受験をしない事で、ふーっとどこか気が抜けたのを感じました。

多分、中学受験を終えた今のママ達もこんな気分なんだろうなぁ〜と勝手に想像し(^-^;

私のストレスの根源が解消されたことに気が付きました。

第一志望に受かるにはまだまだ偏差値上げないとダメだし、気ばかりが焦ってました。

志望校を変えればいいだけの話なんだけど、本人は嫌がるし。

 

中学受験が私の心の中をこんなに占めていたとは思わなかったー

私のこの状態を理解して中学受験断念したのかは、分かりませんが

ホッとした気持ちと

もっともっと、いいやり方があったんじゃないのか、などの反省の気持ち。

正反対の思いが渦巻いて

最後まで戦わせてあげれなかった自分が情けなくなってしまいました。

ひかるには申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたが、私なりには一生懸命やったし出し切った、これ以上は出来なかっただろうと自分を慰めました。

 

決めた後に、悩んでも仕方ないので

高校受験に向けて舵を切り直しです。

 

幸い、姉のさくらがいるので

今の中学校の勉強がどんな風に進んでいくのかが分かっているので

苦手な国語を重点的に、中学校の予習も兼ねながら今まで通りにお勉強は続けていきます。

高校受験では100%で、挑んでもらいます!!

 

 

 

冬休み、国語だけやってみた結果

ひかるに

冬休みに算数や理科やらはせずに、苦手な国語だけをやってみた結果ですが

 

結果的には良かったです。

 

国語のテキストを1冊は冬休み中に終わらせる予定でしたが

そこは2/3しか終わらなかったのが残念、それには理由もあって

年明け早々にユキくんの突発性発疹で、私が満足いくまで ひかるの国語を見てやれなかったからです。

 

苦手意識のある国語は、私が誘導しないとやらないので

自分でやると言い出すように試行錯誤してます。

(何も言わなくても、自分から机に向かうお子さんが羨ましいー、、)

 

テキストは文章問題、問題文、共に音読をさせてから解かせました!

主語と述語は意識できてた感じですが

文節はペラペラっと読んでたから、ちょっと不安はありますが

全体的にスムーズに読めてたからヨシとしました。

 

1つ1つ、丁寧にやっていったので文章問題は満足いく正解率でした。

やっぱり、読解力がないわけではないと感じました。

語彙力がないのは今後の課題ですね。

 

あと、書く事が苦手なひかるくんなので

回答は書かせずに、回答はそのまま言ってもらいました。

書かなくていいので、スイスイ進み

「なんだ、国語簡単じゃん」

と、少しは自信がついたみたい。

今回はそれだけでもやった甲斐がありました〜!

 

それと、今回気付いた問題点

読解力がないわけでなく、自分の思ったことをまとめて口に出す事

つまり、アウトプットが上手くいかないことに気づきました。

問題を答えるときに

「えーっと、ほら、こういう事?みたいな?」

と、回答してくるので

「いやいや、本当は書かなきゃいけないんだよ?

みたいな?とか書くわけ?」

と、私なりに回答を要約してみせました。

ほーっ、なるほどね!!

納得していましたが、話を要約するのが難しいみたいです。

 

"自分の言いたい事を整理する・要約して分かりやすくする"

もともとが話し下手な ひかるくん。

ここらへんも、今後の課題です。

 

中学受験のスタートラインにもまだまだ立ててない感じ(T-T)

本人が諦めてない限り、少しでも追いつけるように頑張らねば!

 

 

1歳6ヶ月健診に行きました

市から1歳6ヶ月健診の案内が届いたので行ってきました!

ユキくん、もう1歳と6ヶ月になったんだね

早いね(*^^*)

f:id:hituzing:20200109161241j:image

 

午前中に家事やら何やら全て終わらせて準備し
いざ、レッツゴー!

 

受付を済ませて次の順番で健診を行いました

 

①歯科健診

②問診

③計測

④診察


①の歯科健診では、今のところ虫歯は無いものの
寝るときに母乳をあげながら寝る癖がついているので、
「寝ながらの母乳は虫歯になるのでやめたほうがいい」と指摘されました。

いや〜、それ、無理です。
ユキくん、夜泣きで起きた時もおっぱいをあげないと泣きやみません(><)

上の子2人の時は、1歳頃からミルクに移行したので

寝ながら飲むと言う事はありませんでした。

ユキくんは完全母乳なので、卒乳しないと無理ですね。

寝ながらあげる母乳が課題です…

 

② ③ ④は順調に終わりました。

 

ただ、ユキくん

35週で生まれているので、周りにいる1歳6ヶ月の子たちと比べて

話し言葉の発達が少し遅いように感じました。

④診察

身体の発育は1歳6ヶ月の平均をとっているので、心配しなくても大丈夫でしょう、とのこと。

このぐらい許容範囲内ですね♪

全て終わって時計を見てみると、なんと2時間もかかっていました。

待ち時間がかなり長かったので、疲れました
(;´д`)

ユキくんも疲れたみたいで、帰ったらすぐに寝てしまいました。

(もちろん母乳をあげながら、、汗)

何はともあれ、発育は順調に進んでいるので安心しました。

もう少し大きくなったら、知育玩具など一緒に遊びながらユキ君の可能性を広げていきます!

 

新年早々、突発性発疹

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

今日から新学期、子供たちは元気に学校へ登校して行きました。ユキくんは保育園へ。

2020年初のブログはユキくんについて。

 

1歳6ヵ月となったユキくん。

すくすく順調に大きくなって、歩くのも上手になってきました。

家中をトコトコ歩いています(*´Д`*)可愛い真っ盛り。

 

f:id:hituzing:20200107092226j:image

ARMS(アームズ)の漫画を逆さまに持って、寝転んでケラケラ笑ってます。変なの〜

 

さて

31日から実家に帰省していたんですが、

(車で1時間20分ほどの距離)

年が明けて1日に自宅へと戻ることになってしまいました。

その理由は、ユキくんの"突発性発疹"

 

31日の昼前には実家に到着し、顔見知り・場所見知りがあるユキくんはドキドキしていましたが

私はのんびりするぞ〜と、意気込んでおりました。

 

年も明けた夜中の1時過ぎ、ふとユキくんの身体を触ってみると

熱い…。

このまま朝まで寝かして、朝起きて熱が下がらなかったら自宅に戻ろうと決意。

朝になって、熱を測ると 38.5度(T-T)

 

実家でゆっくりしてた さくら&ひかるには申し訳ないけど、自宅へと急いで帰りました。

 

自宅に戻ってからも熱は下がらず、最高で39.9度の高熱を出してたけど

元気に動き回り、食事もいつも通りでパクパク食べてます。

グッタリしていればすぐに病院に行きますが、前回もらっていた解熱剤を使いながら様子を見ることに。

 

次の日。

全身に2、3ミリほどの赤い発疹が。

この発疹を見て確信しました。

これは"突発性発疹"だ、と。

 

3日目には熱も下がりましたが、まだ発疹が出ていたので念のため4日にかかりつけの小児科へ連れて行きました。

診断はやはり 突発性発疹+ストレスによる蕁麻疹

場所見知りのあるユキくんは、慣れない場所でのストレスから
どうやら突発性発疹と併用してストレスからくる蕁麻疹を発症していたのでした。

かわいそうにユキくん。

長女さくらの時も夜中に高熱が出て、慌てて救急病院に連れて行き

長時間待たされた挙句、診察内容は

「元気も良いですしおそらく突発性発疹ではないかと思われます。朝になったらかかりつけの病院に行ってください。急を要する病気ではなさそうです」

と、解熱剤だけを処方されました。

 

この経験があるので、今回は

どんなに熱が高くても様子がおかしかったりグッタリしていない限り、家で様子を見るようにして正解でした。

(この時期の救急病院の患者さんはインフルエンザの患者さんが多そうで、うつると困るのでなるべく行きたくないの)

 

子育ても、1人目より2人目、2人目より3人目の方が
親としての忍耐力と精神力が増しているので、何が起きてもどっしり構えることができるようになってきました。
熱が39.9度出た時も、突発性発疹ではないかという変な自信があったので

おぉ〜あと0.1度で40度!高いねぇ(^^;;

と、慌てずに様子を見ることができました。

 

正月早々、慌ただしい1年の始まりとなりましたが
今年も1年間元気で家族を支えていこうと思います!

 

2学期の通信表

今日から冬休み。

 

昨日もらってきた通信表。

1学期は国語が残念な結果に終わっていて、(その他もいいわけではない)

2学期は先生を見返すべく、ひかると決意した1学期。

 

ドキドキしながら通信表を見てみると、Cは1つもなかったんです!!

国語だけでなく、他の教科も上がってる。

ほんっとに嬉しくて。

本人より私が喜んでました(*´Д`*)

本人はデレっとしてましたが、ここは素直によろこんでおこーよ?

 

さくらも評価5が増えていたから、順調に伸びを感じています。

 

勉強する意味を自分なりに考えて伝えて、考えて伝えて、、

 

2人の潜在意識にすり込みしていってます。

特に ひかるくんはもう少し自主性を育てたいです。

受験まであと1年。

自主性 →  主体性 へと育てていけるかが鍵となってきてます。

ひかるも受験は諦めてないので、出来るとこまで精一杯やっていこう。

本人が希望している第一志望は偏差値60超えの難関私立校。今のままじゃ無理なのは明白。

厳しい道のりだけど、努力していきます。

 

明日はクリスマス🎄

まずは学校の成績が伸びた事を褒め称え

やきにクリスマス!(焼肉+クリスマス)

ガッツリ食べよう!

明日は焼肉屋にlet's goだ〜

 

学級閉鎖

さくらの学校は学級閉鎖となり、今日までが出校禁止期間。

クラスのうち16人が休みとなり学級閉鎖となったのでした。

 

幸い、さくらは元気いっぱいでインフルエンザがうつってなくて良かった!

ひかるに

「ねーちゃん、いいな〜いいな〜ずるいよ」

ボヤかれてるのを横目に

お勉強したり、読書したり、ゲームしたり

学校が休みの間に、好きなことをして羽を伸ばしていました😄

 

受験生は今の時期、大変ですね。

我が家も来年と(中受するのか?)再来年は

体調管理に気を配らないといけないので、普段よりも神経が尖ることでしょう。

 

食事にも気をつけて、風邪に負けない身体づくりをサポートしていこうと思ってます。

 

受験生をかかえる皆さん、頑張って下さい!

冬休みの塾

ひかるが学校で受けた、学力定着度テストが返ってきました。

 

算数は満足できる内容でしたが

が、、、

 

国語。

半分しか取れてません😱ほぼ算数の半分の点数。

 

本文中から抜き出しの問題が出来ておらず。

一緒に解き直しをやったら、出来るんですよ…

 

よーく、よーく、理由なんかを聞いてみたんです。

初めは時間がないやら、何やら言ってたんだけど

最終的に

抜き出しの問題が出た瞬間に

「あー面倒だな〜、どうせ分からんし」

思い込んでる事が原因のようで。

ちゃんと考えれば分かるのにさ〜

 

っていうか、今までもずっとそれできたんだよね。

もっと早く気づいてあげれば良かったね。

てっきり読解力が無いものとばかり、、

 

音読させたり、本を読めと言ったり

読解力がないものと勘違いして(もちろん必要な事だけど)

もう少ししっかり原因を探るべきだったー

ごめんよ。

 

で、で、

 

冬休みは塾の冬季講習に行かせる予定を変更。

国語の文章問題のテキストをみっちりやります!

算理社は、ちょっと放置して

国語だけみっちり!です。

他の科目も気になるけど、あえての国語のみ!

 

冬休み終わる頃には、

「おぉ!国語できるじゃん!」

って気持ちにさせて、スタート地点に立たせたいです。

 

はたして、この判断が吉と出るのか…

 

週末はテキスト買いに、本屋にlet's go!

会社が採用するのに重視している?こと

先日、仕事場で大学生の男の子と話をしていたときのことです。

(この学生さんは来年4月から超有名な某大企業に就職が決まっている学生さんです)

 

就職先が東京で
家賃は、給料の何割を占めればいいか?

など、生活に関する質問に答えていたときに耳寄りな情報をゲットしました。

 

会社から採用されるにあたって、重視されたこと

それは

どこの高校に通っていたか?

だそうです!


「えっ?!どこの大学に通っていたか、じゃないの?」

通っていた高校ですね。少なくとも自分の時はそうでしたよ」

 

なんですとーー!!

大学ではなく高校?
通っていた高校で判断されるわけ?

 

「じゃあ、なるべく良い高校に入っていった方がいいってことだよね?」

「そのほうが絶対にいいです!」

 

うへーー。

 

大学受験までまだ時間があると、ちょっとだけのんびり考えていたのですが

そうは言ってられないと言うことだね。

さくらは中学生。

あと2年もすれば高校受験。

 

 

先日の3者面談で、"とても真面目な子"で

このまま努力していけば大丈夫でしょう。
と、先生にお墨付きをもらったので安心してたけど

採用で重視されるのが通った高校

と聞くと、失敗できない焦りが出てきました💦

 

親が焦っても仕方ないので、私が焦っているのを悟られないようにしながら

このまま娘の勉強の応援をしていこうと思います。

今の大学生の就職情報、生の声が聞けてとてもありがたい瞬間でした。

すべての会社に当てはまるとは言えないけど、通う高校に目標を定める価値があると認識しました。

 

ひかるくんは、どうやって勉強を進めて行こう?

勉強方針を練り直します。

 

他にも役立つ情報があればこのブログに随時書いていきますので、一緒に子育てがんばりましょう!!

塾でのテストにて

先日、塾で学力テストがあって ひかるが受けたのですが(国語・算数)

 

テスト後、迎えに行って様子を聞いてみたら

「算数はできたよ。国語は半分くらいかなー」

「消しゴム忘れてたからさー」

 

聞くと、前日に家で計算ドリルをやった後、筆箱に消しゴムを入れ忘れて塾に行ったらしい。

算数は消せずに2問落とし

国語も何問か落としたらしい。

国語はただでさえ、点数取りづらいのに😰

 

今の実力を測るのに大切な判断材料となるテストだっただけに

何やってんの!?って角が出ましたが

もーカリカリしても仕方ないですね、終わった事ですし(T-T)

 

帰宅し、間違った所のやり直しを一緒にやりました。

算数は文章問題をやってみたら

「あー、なるほどね。」

スッと分かってくれて。

問題の意味を理解しながら解かないといけないので

結局のところ、読解力必要になってきます。
何度も似たような問題を解いて慣れたら間違わずに解けそうなので、ここは家庭学習での課題にします。

 

国語。

主語と述語の関係は、難しいかなと思ってたんですが全問正解していました!
以前やっていた、"すらら"で特訓してたので、それの効果が出ていたようです。ヤッタネ!

 

次に抜き出しの問題。
〜文中から十字で抜き出しなさい〜

という種類の問題。

これは、わからなくて白紙で出したそう。

「間違ったら消せないしね」

と、言い訳じみたことを言っていましたが
(結局わからなかったんでしょ)
一緒に問題を解いてみると、私が教えるまもなく答えを導き出していました。

分かるのになぜ回答用紙に書かないのか聞いてみたら
「間違いを書くのは嫌だし」
との答えが…

もし間違っていたら嫌だ、と言うのです。


ひかるくん、間違いや失敗と言うものを非常に嫌がる性格の子で

間違ってもいいんだよ、失敗してもいいんだよ、

と今までずっと言い聞かせてきたのですが

テストの答案にまでそれを出してきたので、次からは間違ったと思ってもいいから白紙で出さないように話し合いをしました。
抜き出しの問題は他にもあって

その問題も教える間もなく正解でした。
もちろんその問題も白紙で提出。

勿体ない!!

語彙力がないのは本を読むなりしてつけるしかないのですが

読解力がない、と思い込んでいたのが

その点に関してはどんな問題でもこなせそうな気がしてきました。

抜き出しの問題は、類題をもっとこなしていきながら受験までに力をつけていきたいです。

 

一緒に頑張ろうね?ひかるくん。

 

 

 

 

 

パンツ問題

朝、バタバタと洗濯物を干していると気になったモノが…

 

ひかるの下着のブリーフ君。

ずっとはいているので、見るからにヨレヨレ。

ひかるに捨てていいか聞いてみると

 

「ダメ‼️穴が空いても破れても捨てないで‼️」

 

猛烈反対されてしまいました…💦

 

ブリーフ派🩲のひかるくん。

今の下着はボクサータイプが主流なので、ブリーフはなかなか売ってないのです。

 

ボクサータイプも何度もはかせて、メーカーを変えてもその度に

「スースーするし、お尻に食い込むからやだ。」

「何でブリーフ売ってないん?」

 

と、問い詰められる。

困った〜😰

 

近くの量販店には置いてないのでネットで探してます。

ネットでもボクサータイプがほとんどを占めていて

ひかるのサイズが150になってきたので厳しい。

 

息子よ〜

世間はボクサータイプが主流だから、慣れておくれ〜( ̄^ ̄)

 

 

期末も終わり…

前回の更新から体調を崩してしまい、、
ブログの更新が止まっていました。


その間にさくらの期末考査も終わり、結果が返ってきてて、

2学期の中間考査に比べると合計点がUpしているじゃないですか👏

1学期から比べてみると、少しずつ成績が上がってきています。

子供の成績が上がる、親としてこれほど嬉しい事はありません!
少しずつ成績が伸びていると言う事は、今のやり方で合っていると言うことになるので

このまま塾と家庭での勉強のお手伝いをさせてもらいながら、志望校合格まで さくらの成績を持っていきたいと思います。

 

ひかるくんは

学校から帰ってきたら、宿題と復習のドリルをするくらいで
私がプリントアウトした問題などたまにやる位の勉強内容です。

(塾は来月から行く予定にしています。)

来週、塾での実力テストがあるので

そういうものには気分良く参加する ひかる。

 

このままではいけない、と思っているのですが

どういう風にしていけばもっと自分から勉強すると言う気持ちになるのか

そこら辺を模索している最中です。
難しいことをさせようとすると、反発が出てきそうなので

とにかく基礎を固めることにしようと今は思っています。

中学受験…

いや〜、ひかるくんには厳しいかもしれないなぁ。

あと1年でどこまでやれるかにかかってはいるけど

他のライバルたちは積み重ねてきているものがあるので

厳しいかなぁ💦💦

 

できるだけやって考えてみようと思うので

また決まったらここで書いていこうと思います。

 

体調崩して、ブログの更新が止まっている間に

はてなブログProの更新も切れていました😰

最近本当に忙しくて、なかなか更新するのは難しくなってきているので

とりあえずこのまま無料版でやっていきたいと思います。

またたくさん更新できるようになったらProに戻そうかな!

 

皆さんのブログにいつも励まされています!

ありがとうございます😊

全国統一小学生テスト

連休は、さくらの足の指の巻き爪が酷くなって

爪を切り切開したので (>_<)

家で連休を過ごしました。

 

痛い、痛いと言っておりましたが2週間後には期末考査が始まるので勉強を頑張るさくらでした。

 

日曜日には全国統一小学生テストがあったので

ひかるくんは挑戦しましたよ!

テストを受けるかどうか、悩んでたけど受けに行きました。

現在、塾には通ってないので

ひかるがどのくらい解けるか、分かってもらうために冬から通う予定の塾でテストを受けました。

 

テストが終わって、採点したんですが

1番取れなかった教科が社会。

まー、やってないと取れないから仕方ないよ

と励ましたんです。

何やら教科書を調べてるなーと思ったら

「この問題も、この問題も、社会の下の教科書に載ってるやつやん。今、学校は上の教科書なのに分かるわけないやーん!」

と、問題にツッコミを入れて私に見せつけてきました(^^;;

 

そうだね💦

自分が解けない事を証明して見せた ひかるでした。

 

冬から塾に通うけど、中学受験、目指して頑張るって言ってる。

取り掛かりが遅いのをどのくらいカバーできるのか…

楽しみにしときます!!